Quantcast
Channel: ショール・ショーレット – Atelier Knits
Viewing all articles
Browse latest Browse all 49

夏のレース編み!Snow Angelショール

$
0
0

皆さん、こんにちは。

突然ですが、新作のリリースのお知らせです!
梅雨で陽が出ず涼しい日もありますが、だんだんと暑さの増す今日この頃。そんなときにも編めるレースショールのご案内です。

実は今回初めてのお引き合いとなるイギリスのBoo Knitsさん(Boo Knitsさんはブランド名で、デザイナーさんはベヴさんといいます)。
繊細で美しいショールが人気が高く、べヴさんの作品は、白で編んでウェディングの日に羽織るニッターさんもいるくらい。

Boo Knitsさんのラベリーページには、Beginner Boosといって彼女のレースショールを初めて編むニッターさん向けの、比較的簡単なパターンをまとめたページがあるのですが、その中からSnow Angel というその名も涼しい作品をセレクトしました。

肩のラインに沿う使い勝手のいい三日月形ショールで、両側でどんどん増し目をして形を作っていきます。
S、M、L、XLと4サイズが用意されていますが、最初に編むメリヤス編みのくり返し回数で、ショールの最終的な大きさを調節できます。
中盤に差しかかる頃からお楽しみのレースを編んでいき、オプションでビーズを入れます。おススメはMIYUKIのビーズだそうですよ^^。
ゴージャスなレースの仕上げは、上の白のサンプルのようなピコット止めと、下の青いバージョンのような”しずく”タイプから選べます。

いずれもシルク100%またはシルク混の極細糸で編み、ハードにブロッキングして編地をしっかりと伸ばし、透け感を出します。「鬼」ブロッキング(^^)をすると、極細糸でも、10cmで14目まで伸びるそうです。
ゲージの指定がこのようにゆるいので、糸の使用量もゆるいのですが、一番小さいサイズでも50g=400mよりは必要で、一番大きいサイズは800m=100g 1かせで編めるそうです。

べヴさんからは、他にもFragile Heartと、もう少し難しいOut of darknessのパターンをいただいています。

翻訳およびチェックが済み次第、随時リリースしていきますので、こちらが編みたい!という方はレース糸を用意してお待ちくださいね。

パターンはこちらから:Snow Angel [BK001]
(比較的リーズナブルな価格が嬉しい^^)
夏にもレース糸で編み物を楽しみましょう!

いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 49

Trending Articles